サイトへ戻る
サイトへ戻る

ふたりで”ひとつ”になったらどうなる?

· 星のあれこれ

こんはんは。占星術実践家masakoです(*‘ω‘ *)ノ

先日、夫がFBの投稿で

”勢いだけ”で色々やっているという旨の投稿をしており、

我が家ってそんなに「勢い」好きだっけ?と思って、コンポジットで見てみました。

コンポジット・チャートは、ふたりの各惑星のそれぞれの間を取った配置になります。

例えば太陽 ☉。夫は双子座 ♊ 10度、わたしは蠍座 ♏10度で、その中間点にくるのが、チャートに示されている通り獅子座 ♌ の25度になるというわけです。

要はふたりのチャートを合成したような形になるので、ふたりが一緒にいるとワンユニットとしてどういう感じになるか、が分かります。

ちなみにコンポジットは、使うアプリの機能にもよりますが、何人でも合成できるので大人数のグループがどのような雰囲気になるかも読むことができます。

さてさて、我が家のコンポジットですが、獅子座が強調されております。

獅子座はその場のライブ感が大好きですし、その時にイイ!と思えば勢いづいて動くところもあるでしょう。

 

しかも、獅子座の太陽が入っているのは、2ハウス。

『自分の所有物』として、『土地』や『家』もその意味に入ってきます。

 

イイネ!→ゲットしてしまえ!イエーイ!(・∀・) →本当に手に入れる

となるんでしょうね。

なるほど、夫が”勢いだけ”と表現したのは、あながち間違っていないかもしれません(笑)

 

太陽のそばにある土星 ♄ は、『試練』や『課題』とよく言われますが、太陽のそばにあって、その太陽をうまく使えている(=自分らしく生きている)場合は、物事を具現化する方向へと導いてくれる傾向にあるとわたしは感じています。

 

この場合で言えば、その時その時をイエーイ!と楽しんでいれば、より形になるってことでしょうかね。

 

ただ、「その場の勢いだけ」というわけでもなさそうなのが、その向かい側の水瓶座 ♒ にある水星 ☿ です。

 

水瓶座は先見の明がある星座。未来がどうなるか予測できるから、今何をしなけれなならないかが分かるようなところがあります。

 

そして水星は、『コミュニケーション』や『情報』

さらにその水星があるのは、8ハウス。『他人の所有物』を意味する場所です。

 

となると、他人さまから未来を予測する情報を頂戴して、ピンときて動くというところがありそうなのです。

 

勢いだけにならないように(笑)、まわりの方々との関係を大切にしたいものですね~。

 

 

このように、コンポジットを見ることで、ふたり(もしくはそれ以上)で一緒にいるときに何を意識しておくとよさそうかも読むことができます。

 

会社のチームで、趣味仲間で、家族全員でなどなども見てみると面白そうですね。

 

あなたももしワンユニットとして見てみたいお相手がいらっしゃれば、鑑定で拝見いたしますよ!

前へ
★ケガ・トラブル注意報★
次へ
知っていると「博識ですね」って言われちゃうかも?日本の季節感と12星座と
 サイトへ戻る
Powered by Strikingly
キャンセル
Create a site with
Strikinglyで作成されたサイトです。
今日、自分のサイトを製作する!

Strikinglyで作成されたサイトです。

今すぐに無料でウェブサイトを作成しましょう!

すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK該当機能はStrikinglyより提供しています。