サイトへ戻る
サイトへ戻る

うまく使ってる?水星逆行の影響

· 星のあれこれ

7/8から始まっている、水星 ☿ の逆行。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?何か感じる影響などはおありでしょうか?

水星の逆行は、ミスコミュニケーションが起こりやすかったり、公共の交通機関が乱れてスケジュール狂いやすかったりと言われています。

でもそれって逆行かどうかに関わらず、普段から誤解を招きにくいコミュニケーションを意識したり、早めに行動したりすれば回避できることであって、逆行中に「ミスっちゃった~」的にわたしが発言したとしたら、それは占星術実践家としては美しくないっ(あくまで、わたしが、です。他の方がご発言なさる分には、全く気にしていませんので~)と思っていたので、極論わたしは、水星の逆行はほぼ気にせず過ごしてきました。

上記のようなネガティブなことだけではなくて、過去に考えを途中で止めたことや諦めたことについて、もう一度着手してみるのによい機会とも言われているのですけれどね、とにかくわたしは「気にしなーい」ってしてきました。

ですがですが、今回は逆行初日に、イキナリ意識せずにはいられないことが起きまして(笑)

自宅最寄り駅へ向かうバスが、別の車同士の接触事故現場に遭遇し、しばらく立ち往生して予定の電車に乗り遅れ、占星術仲間とのランチに遅刻するというね^^;

待たせてしまったお相手は、バスの遅れを見越して移動したら早くお店近くに到着し、さらにわたしの遅刻で増えた待ち時間を利用してブログを書き上げるという、とてもとても美しい水星の逆行の乗りこなし!

そんな美しい乗りこなしを見せられてしまうと、逆行を意識せずにはいられなくなって、今回の逆行はわたしの出生図の星々に対してどういうアスペクト(角度)を取っているのだろう?どういう影響をもたらしてくるだろう?とじっくりチャートを読み込んでしまいました(笑)

そうすると、ホロホロと出てきました、いい影響が。

過去学びそびれた内容のものが、動画配信されるというのでずっと待っていたのですが、なかなか配信されずにいたところ、別のところでもっと格安で学べる機会に遭遇したり。

過去に、「こういうのやりたいなー。」と思っていたことを改めて思い出して、しかもそれを実行する環境がより整っていると感じてワクワクしたり。

こういう、よい方向に動いていくために水星の逆行を意識するのだったら、断然ありだな、と考え直しました。

逆行時の水星が、出生の惑星にどうアスペクトを取るかで、影響度合いが違うかもしれないということにも着目して、今後分析を積み重ねていきたいとも思います。

みなさんはどんな影響、どんな乗りこなし方をしていらっしゃいますか?

こんなことあったよー!とコメントを寄せてくださったら嬉しいです*^^*

前へ
マンツーマンの占星術講座で○○をアップ!
次へ
バネにしてやる、この悔しさ
 サイトへ戻る
Powered by Strikingly
キャンセル
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK該当機能はStrikinglyより提供しています。