こんにちは♪
星読み起業プロデューサーの鈴木雅子です。
2000年以降でしょうか、
「好きなことを仕事にするといい」と、
よく耳にするようになったのは。
わたしも一時期、WSやセミナーで
そのように伝え、ゆえに
自分を知る(好き嫌いを知る)ことの
大切さを述べていました。
でもここ2年ほど、
「好きなことを仕事に」
と言うことに違和感を覚えていました。
「好き」の要素は、
ないよりはあったほうが
もちろんよいと思っています。
好きなことは長く
続けられる可能性が高いからです。
ブログでも、開設してから1年以上
続けられる人は2割しかいない
という数字をよく見かけます。
ひとつのことを続けられる
ということは、
それだけでとてもとても
大きな強みになります。
でも、好き”だけ”いいのか?
なんだかひと味、足りない気がする
とも思っていました。
そんなときに
「なるほどー!」と思う
答えをくれたのがこの本!
わたしは自分のビジネスコンセプトを
しっかり練ろうとして
行き詰まりを感じたときに、
この本を読みました。
そしてその後も
何度も何度も
読み返していて、
先日また読んでいたときに
ある一文に
「なるほどー!」と
なったのです。
それは。
「好きなこと
=お金を使っていることが
ビジネスになりやすい」
です。
自分が消費者として一番お金を
使っていることは、好きだから
というのもあると思いますし、
何か不安や不満や不便を
感じていて
それを解決したくて
購入しているということでしょうから、
消費者が求めていることが
よく分かるはず、
だからそれを仕事にすればいい
ということなのです。
あなたがもし今
好きなことを仕事に
したいと思っているとしたら。
あなたの好きなこと
=お金を使っていること
は何ですか?^^
「こんなこと、星読みで分かりますか?」
という個別相談、無料で受付中です!
2月の受付は終了
3月は3/28(土)、29(日)の2枠空いてます!
無料個別相談のお申し込みは
LINE公式アカウントの登録へGO!!