サイトへ戻る
サイトへ戻る

宣材写真は印象をよくするだけ?いいえ、年55時間の節約になるんです!

· お役立ち情報

星読みプロデューサーの鈴木雅子です。

先日東京で撮影したプロフィール写真が

できあがってきました~!

 

素敵な写真がたくさんで、

選ぶのに迷うという、

幸せな悩みにさいなまれております(笑)

SNSなどのアイコンに

使用する1枚を決めるため

今日25日いっぱいまで

FBでみなさんに投票して頂いています。

投票募集の投稿は

コチラ↓

あなたもぜひ、一票

投じてくださるととっても嬉しいです♪

さて、今回の写真撮影で、

わたしはある大きなメリットを感じました。

というのは。

ブログにアップする写真を

選ぶ時間が1/10に短縮したこと‼

今まで画像を選ぶときには、

Unsplash というサイトを

利用していました。

とても綺麗な画像揃いで

しかも無料で商用利用できるという

ありがたいサイトです。

(ただし、英語表示)

Unsplash のような便利なサイトが

集まっていて、

日本語検索もできる

O-DAN というページも

先日ある方から教えて頂きました。

ただ……

便利は便利なのだけれど、

自分のイメージにぴったりくる

画像を探すには、

5~10分くらい

時間がかかっていたわけです。

むむむ~

それが頭にあったので、

写真撮影の際には

SNSやYoutubeのサムネイル画像にも

使えるような、イメージ写真も

撮ってもらいました。

びっくりした顔

なるほど!となっている顔

困っている顔

お願い(^人^)の顔

泣き顔

怒り顔

考えている顔

おめでとう!の顔

ある箇所を指差して

教えているところのような顔

などなどを

ポーズ付きで。

そうしましたら。

ブログに貼る写真を

選ぶ時間が1分くらいに

なった、つまり

1/10に短縮したんです‼

1日9分の短縮。

これを365日続けたら

1年で累計3,285分

≒約55時間の短縮。

1日8時間労働で換算すると

ほぼ7日分の労働時間の短縮です。

それって、週休2日で働くなら

1ヶ月の約1/3の労働時間に

あたりますよね。

もし月給30万円の方

だったら

10万円の価値!

宣材写真の撮影相場は

3万円から5万円ほど

だと思いますので、

超コスパがいいと

考えることができます。

SNSなどでの発信に

力を入れていらっしゃる方は

宣材写真の撮影、

超オススメです!

「こんなこと、星読みで分かりますか?」

といった個別相談、無料で受付中です!

2月の受付は終了

3月は3/28(土)、29(日)の2枠空いてます!

無料個別相談のお申し込みは

LINE公式アカウントの登録へGO!!

前へ
「ダメ」から「自分を出していこう」に変化することで行動力が倍増する鑑定
次へ
結果やいかに?プロフィール写真決定‼
 サイトへ戻る
Powered by Strikingly
キャンセル
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK該当機能はStrikinglyより提供しています。